【ライブ報告】ゲルフェス最高でした!!
慶留間島 音魂フェス2019「ゲルフェス」
大盛況で終了しました!!
秋晴れという言葉がぴったりな、いやむしろ、
真夏(のような)青い空が広がる慶留間島に到着!
会場となる慶留間小中学校は、
「こんな学校通いたかった」ランキング1位(マサユメ調べ)の立地。
グラウンドのすぐ横に海岸、
海の見える図書館、
芝生の校庭。
校舎を背にして↓
校庭横の階段降りたら↓
この素晴らしい場所に、ステージが誕生。
こんなの楽しいに決まってる!
夕陽が海にジュッと沈んだ絶景を楽しんだ後、
いよいよゲルフェス開幕です!
司会はハンサム。
今やテレビ・ラジオで見ない日はない人気お笑いコンビ。
喋り出した瞬間にパッと空気を掴んでいく、
プロの技っ。
子供たちのエイサーを筆頭に、
マサユメに続きます。
月灯りが照らす雰囲気最高の中での演奏、
一体のなった空気が、とても心地よく演奏させてくれました。
護栄久栄昇with仲座先輩のライブ大盛り上がり。
和太鼓「鯨太鼓」。
重厚に響く音は、中城から伝承されたものを島で作り上げた独特のリズムが、心地よい。
吸い込まれるような空に音の球が打ち込まれていくようです。
トリはお待ちかね「ザ・ゲルマニヨンズ」
島で音楽の集う場所[ゲルマニヨン]に生まれたバンド。
ここで、慶留間島が舞台の映画「島々清しゃ」の
タイトル曲「島々清しゃ」を特別演奏!
映画にも登場した子どもたちと島の方々、MASA YUMEがコラボして演奏♪
音を出すことは、音を聴くこと。
音を合わせることは、心を合わせること。
島の熱気が高まっていきます。
最高のイベントでした!
打ち上げも、島の方とのディープなお話と、
ハンサムのツッコミで大笑いでした。
素晴らしい景色と最高の時間をありがとうございました!
スタッフ、お客様、地元の皆様、共演者の方々、
ありがとうございました。
関連記事